いよいよ家造りも本格化してきました(^^)
今日は上棟式であります!
家を造るのは不思議なもので、
基礎とかは時間結構かかったりするのに、
骨組みを建てるのはわずかだったりします。
一昨日まで、基礎しか無かったのに、あっという間にこんな感じになっております。
そして、上棟の時の完成度
でもって、上棟式とはつまり、家の骨組みの最後の部分を施主さんが取り付ける儀式なわけですね。
やってみないと、わからないものですよね。
そんなわけで、高いところで柱を叩くのもいい経験になりました。
橙色の服がまさひろです。
大工さんって凄いですな。高いところでも楽勝で作業されてます。
僕だったら落ちて重傷になっていますわ。
サエボンはヘルメット気に入ったようでありました。
家族で迎える上棟式でありました。