しゃん・ふうの天音奇譚
関西、奈良を中心に二胡の演奏活動をしている中国楽器デュオ「しゃん・ふう」の記録です。 自宅その他にて二胡教室も開いています。
ブログ
煩悩のとぎれ
人間は生きている間、ずっと煩悩に支配されるのだろうか。
生きている一瞬一瞬、自分を苦しめているのだろうか。
朝のお参りに行くとき、いつも空を見てる。
晴れの時、雨の時、冷たい時、風の時。
でも、その時だけは、なぜかいつも、心が透き通っている、なんか、落ち着く。
晴れの青空、雲、雨の雫。
自然には仏様がいるんだろうか。
仏様が自然なんだろうか。
奈良に来て良かったと思える一時です。
[0回]
PR
まさひろ
2008/12/10 00:01
2
コメント
1. 徒然なるままに
仏様=自然=仏様 この連綿たる繰り返しではないでしょうか。朝の空気も仏様。夜の静寂も仏様。己に問題を投げかけるのも仏様。楽しみを与えるのも仏様。煩悩も仏様。悟りのこころも仏様。この世に存在する全ての物事が仏様。そう感じております。煩悩は悟りに至るまでの仏様で、仏様が仏様に至らせて下さる。本当に合掌です。
人も仏様。己の中にも仏様がいらして下さる。それを忘れていると我の塊になってしまい、仏様にお叱りを受ける。そのお叱りに気付けた時が、一段上に進めるチャンス!苦しいけれど、果てしないけれど、何度も何度も繰り返し行ずる。苦しみながら、楽しみながら。その己の姿こそ、仏様。合掌。
2. なるほど~
その己の姿こそ、仏様ですか。なるほど。
そうですね。何度も何度も繰り返しですな。
少し楽になりました。感謝です!合掌(-人-)!
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
二胡演奏記録 ( 340 )
二胡教室「にこにこ」 ( 61 )
二胡の事(考察編) ( 23 )
サエボン&トーコ&サトイチ ( 95 )
まさひろ ( 237 )
まさこ ( 3 )
もろもろ ( 67 )
管理 ( 9 )
二胡について考える ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
まだまだ!
[08/06 まさひろ]
ひぇつ。。。
[07/26 marion]
書き込みありがとうございます!!
[04/05 まさひろ]
無題
[04/01 Salt]
ほうみょうさま!
[12/18 まさひろ]
最新記事
4月になりましたね。桜の花が満開!
(04/07)
気が付けば2月も半ば
(02/16)
発表会がんばりましたね!
(12/23)
今日は発表会!
(12/21)
忙しい秋が終わりを告げ・・・
(12/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しゃん・ふう
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 1 )
2025 年 02 月 ( 1 )
2024 年 12 月 ( 3 )
2024 年 10 月 ( 1 )
2024 年 09 月 ( 1 )
最古記事
ブログ設置!
(10/18)
ディアモール大阪にて演奏終了!
(10/19)
風
(10/21)
28日リハ
(10/24)
10月の演奏終了!
(10/29)
ページトップ
1. 徒然なるままに
人も仏様。己の中にも仏様がいらして下さる。それを忘れていると我の塊になってしまい、仏様にお叱りを受ける。そのお叱りに気付けた時が、一段上に進めるチャンス!苦しいけれど、果てしないけれど、何度も何度も繰り返し行ずる。苦しみながら、楽しみながら。その己の姿こそ、仏様。合掌。